ご無沙汰してます♪
春めいてきて、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
3/20
卒業式のところも多いようですね。
卒業おめでとうございます㊗️
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高校と大学
色々な卒業があると思います。
新たな出発や出会いなど多くの出来事が増える季節ですよね。
自分はというと
今週忙しいウィーク始まりました。
3/20(月) 14:00から15:00まで
平塚ららぽーとにて
トヨタモバリティーかながわさんプレゼンツ
@chiyotiaさんに誘われて
トークイベントに参加させて頂きます。
ボードカルチャーを語る
どんなことになるか
楽しんでいきたいと思います。
今週は、お店のお休みは月曜日のみ
火曜日から週末までは
お店におります♪(金曜日だけは打ち合わせでいませんが)
週末の日曜日は、海岸清掃ですね。
夜のB面も、今週は週5なので
遊ぶ隙もありませんね。
忙しいことはいいことですね。
3/27(月)28(火)は、山形R天国
湯殿山に、抜群チューンさんのイベントに参加します♪
お店はお休みです♪
さー今週始まったばかりですが
なんとか乗りきりましょうね。
- ▲
- 2023-03-20
- おしらせ
- トラックバック : -

2004年から、お店を開業して19年です。
30歳から独立して19年ですか
早いようで、あっという間に
自分は、16歳からサーフショップの店番をやり始めて18歳で店長
30歳から独立と
33年もの間、この業界に携わらせて頂いております。
2012年から、開催している
横乗日本映画祭も、今年で11回目
もうそろそろ回数出さなくってもいいかなと思いますが、今年は2回目の海外上映を!
アジアと日本を繋げていこうと思います。
そうなるとなかなか現場に出てしまうので
お店オープンのチャンスが少なくなる中!
オーダーフェアーは、しっかりとやりたいので
19周年
19%オフ
本当は現金以外も全てそうしたいのは山々なのですが、カード会社さんの手数料が半端ないんです。
現金以外の方は、すみません!
なかなかな時代ですが、こうして趣味や好きなことに夢中になれる環境は、自分達の細胞を喜ばせることに!
この喜びは、必ず身体に帰ってきます。
ドンドン夢中に喜ばせましょう!
オーダーフェアーお待ちしております。
- ▲
- 2023-02-27
- 善玉効果
- トラックバック : -

帰って来ました。
群馬・新潟・島根・山口・鳥取・富山・長野・新潟
関東から、山陰中国地方・信州へと
海 4ラウンド
山 7ラウンド
前半では、群馬のフィッシュファインダーからスタートして
次の日、赤倉観光にて、2月初めての大雪にあたり
パウダーを満喫して 山口県へと
そもそも、なぜ山口県へ行くのか?と
思われたり、思ったり
自分の中では、行ったことのない県だから?
ここで不思議な体験をしました。
特にオチはないのですが。
群馬を後に、信濃町へ向かう途中
新潟で、いつも通る道がある
そこに 田開稲荷神社という神社があり
道には大きな鳥居があります。
お店に来たことがある方はご存知かもしれませんが、お店に隣接してお稲荷さんがあります。
鳥居やお稲荷さんや神社が結構好きで呼ばれたところや導かれたところには、行っております。
大きい鳥居を越えたら、すぐに野沢温泉でお水を飲ませて頂くのですが、その場所が八幡神社なんです。
その水を持って、今度は出雲大社へと
ここまでは、神様の使いを任されていたような気がしてならなかったのです。
そして、1ラウンド出雲大社近くで
海に入ると貸切

次は
山口県角島を目指すのです。


そこには
人知れず波が立っていたので、駐車場のおじさんに伺ってみると、ここはダメだよって
だけど、長門の方へ行けというので行ってみることにした。
あの阿部首相の出身らしく、地元の有権者からの支持の熱さを感じた。
おじさんに言われて
サーフィンもしかしてできるかもなーという目星をつけて行ったら、Googleマップも弾き出されるほどの場所でいく手をはばかれ何度も跳ね返され、なかなかその場所へ入ることができない。
守られている場所なのか?
どうしても行ってみたいという気持ちがドンドン強くなって来て、やっとの思いで見つけました。
まるでスケートボードのスポットを見つけるかのようにサーフィンのポイントをスポットシークした。
この感触は、外国に初めて行ったポイントを探すくらい楽しい時間
苦労を乗り越えてこその見つけた瞬間は
山口県へ呼ばれたかのような瞬間でした。

旅も後半
帰り際に鳥取に、友人を訪ねて行ってみると
無人のポイントが点在していてどこに入るか?
結局は、いいビーチブレイクに当たる。
(写真がない)
1ラウンド済ませて
次は 富山県の牛岳スキー場のナイターを目指し
(去年も、マーシー・バブさん・つかささん)大人のナイターをクルーズする予定でいたんですが
その会は延期へ
そのまま次の日の岩岳スキー場を目指すことに
声かけしたメンバーと一緒に滑ることに!
DAIGO君リュウト、ユウヤ夫妻と共に
岩岳スキー場壁セッションへ
気持ちよく滑り、夜は、鈴村アラタ君と合流
まだ終わらぬ旅は
日曜日の飯綱リゾートへ
あいにくの雨模様ですが、メッチャ滑るし
何しろ、マツカゼボーイズ達と滑るのがぶち上がりましたね。
昼過ぎには、移動して
長野フォレストビレッジの
雪板パークへ
メイク雪板A24プロデュースの雪板パークへ
感極まって、涙でて来そうでした。
一般的な方々へ浸透するようにも拡がりをみれて
行政の施設に中にあるって
ここまで雪板を拡げるのに約20年
この形は、一つ歴史が刻まれました。
そこに松風BOYZ達とセッションできたことが
また次世代へと繋がることになるのでは?

そしていよいよ本番です。
ハッシーと滑るスノーセッション



最高の雪とメンツで最高でした。
ケガもなく無事にセッションできてよかったです。
この旅の教訓
多様な場所へ身を置くと何事も自分の思い通りにいかない時、流れに逆らわずに進んでみる。
運命や楽しい予感に素直に身を任せる。
それでも思い通りにいかない時やトラブルがあった時。人間の本当の意味での体力や感覚の強さが試される。
ここ旅で
最後の最後に
フロントガラスが割れ(自爆)
サイドミラーが壊れる(自爆)
試されてるわー
長々とありがとうございました♪
今週末(土曜日)
ニンジャパークにて、on snow jam(峰の原)
2月26日
日曜日は、海岸清掃ですね。
そちらには戻ります。
- ▲
- 2023-02-23
- 善玉効果
- トラックバック : -

2月になりましたね。
お元気ですか?
何しろ寒い日が続いております♪
2月13日から2月21日まで
お休みをいただきます。
日本のまだ訪れていない県へ
行ってみようと思っています。
今回は
山口県を目指して
山陰中国地方
日本海側をメインに
ゴールは、ハッシーセッションに向けて!
訪れたことのない県
山口県
滋賀県
岐阜県
この三つを回れば
なんとか全国へ足を運んだことになります。
47都道府県の次は、島へ行ってみたいです♪
旅に出て例えば、海に入れなかったとしても
山で滑ることができる、山で滑ることができなくても、海やスケートができるかもしれない。
ほとんど移動で何もできない日もあるけど
それはそれでいいのかなと
何もできなくても、その場の空気や匂い景色や人などたくさんの刺激があります。
色々と行って見て
経験して
自分の糧になって行くと思います。
最近では、日々を過ごしながら
なるべく本を読むようにしています。
その中の一節にグッときたことがあるので
紹介したいと思います。
思いついたこと(アイディア)など
10分以内に行動へ移さなければ
夢の世界へ消えて行くそうです。
こういう経験があるので
いい夢を
夢の世界だけにするか?
現実にしっかりと実現するかの違いは
まさにここにありそうです。
なんとなく山口県へ呼ばれており
このタイミングがまさに今回だとしたら
以前のような“お告げ”かも知れません。
無理をしないように
俯瞰的に見てみようと思います。
今週末は
お店おりますので
帰ってきたら
2023年2月23日から
いよいよオーダーフェアです♪
19周年
19パーセントオフ
やりますよ~
- ▲
- 2023-02-02
- 善玉効果
- トラックバック : -


Photo: hangfive さん
最近めっきり寒くなりました~
年明け最初の海岸清掃のお知らせです♪
1月29日(日)
時間:9時より
場所:扇の松海岸
持ち物:軍手・トング(袋はこちらで用意します)
来られる方は 寒いと思いますので暖かい服装でいらしてくださいね。
無理をなさらず参加してくださいね。
- ▲
- 2023-01-27
- 善玉効果
- トラックバック : -



一週間の旅
今まで行ったことのない場所
滑ったことのない場所
乗ったことにない波を
求めて
イメージしていた場所へ足を運ぶことができました。
この一週間お店に来れなかった方々にはご迷惑をおかけしてしまいましたのですが、得たものは大きかったです。
物作りや場所を提供するために、多くの方が動いています。
滑る場所でも、夜中のうちに作業をして
お客さんが来るのを待っている。
食べ物屋さんでも、仕込んでお客さんが美味しく食べれるように待っている。
お店もそうです。
生きているうちにあと何回
夏が来て冬が来るのでしょうか?
数えられるくらいなものでしょう。
身体はいつまで動くのでしょうか?
今やらないでいつやるの?
みんなが来るのを待っている。
準備をしている人たちが
沢山遊んでくれるのを待っている。
物作りもそうです。
物価が上がり
部品が届かないとか?
値段が合わないからもうやれないとか?
色々と大変そうですが、みんなで動いて
困ってしまわないように、日々をしっかりと
動いて働いて、遊ぶ。
遊んで楽しんで
そこに関わっている方々も
望んでいることです。
そんなことを感じる旅だったような気がします♪
2000キロ近く動いたなー
新潟で滑り
長野で滑り
福井で波に乗り
山形で波に乗り
山も滑り
福島で滑り
最後は群馬で滑って
おまけで八王子でスケートして帰る。
多々遊んでいるようで、実は関係している方々に還元されているようです。
さー明日までしっかり遊んで
火曜日からはお店とB面やって
週末には海岸清掃と放課後サーフィンクラブして
日常に戻ります。
明日のセッションが楽しみです。
明日は丸沼高原スキー場にて!
お会いできる方一緒にお願いしたいです♪
ブログを読んでくれてありがとうございます♪
- ▲
- 2023-01-22
- 善玉効果
- トラックバック : -




改めまして!
ようこそ2023年!
お正月は、1月2日からオープンして
恒例の書き初めやガラポン大会を開催
書き初めは、1月4日まで多くの方がいらっしゃいました。
書き初めは、毎年変わらない文字
“今を生きる”
今年はどんな年になるのか?
振り返ると書き初めで書いたような
文字と重なるような
そんな年でございます♪
楽しみです♪
新年早々
ニューデッキ
新しいスポットも見つけて
かなり充実の横乗りライフ
スタートしております♪
お店のガラポン大会は!
1月15日まで
条件は
お店のレシートを持って一枚一回
もしくは、お店でお買い物すると一回チャンスあり
当たった券は
今月いっぱい使えます♪
アパレルやら
シューズやスケートグッツやサーフグッツなど
大きな割引が期待されます♪
ぜひぜひ一度ご来店くださいね~
月以外は営業中
ただし
1月16日~1月22日まで
お店のお休みになります♪
今年も宜しくお願い致します♪
ガラポン待ってますよ~
- ▲
- 2023-01-06
- 善玉効果
- トラックバック : -

今年もやりきりました。
年男だった2022年は?
振り返ってみると
自分の足りなさが浮き彫りになって来た年とも言えたかな
だけど、反面 自分のよさも浮き出てきた年でもありました。
再確認と言うべき
成長をするための気づきがあった年として
よしとしましょう♪
お店の営業は
大晦日までですが
年明けは
1月2日から!
書き初めとガラポンからスタートします♪


ガラポンは、お店でお買い求めた際のレシートを
一枚一回
もしくは、書き初め参加
一回
もしくは、お店でお買い物をして
一回
ガラポン期間1月2日~1月15日まで
となっております♪
なお
1月16日~1月22日まで
お休みさせて頂きます♪
よいお年をお迎えください。
力入れすぎすにゆっくりと進んで行こうと思います。
宜しくお願いします♪
- ▲
- 2022-12-31
- おしらせ
- トラックバック : -

明日は
クリスマスですね♪
今年の最後の海岸清掃は、12月25日(日)
集合場所: 扇の松海岸
時間: 9時
持ち物: 軍手・トング(袋はこちらで用意します。)
そのあとは
放課後サーフィンクラブです♪
お店は
午後2時ごろからとなります。
よろしくお願いします♪
明日は
ウーバーヒートですね♪
- ▲
- 2022-12-24
- 善玉効果
- トラックバック : -


タイトル通り
悩んでます。
だけど、こんなことをブログに書くことではないかもしれないけど
悩んでいるのは スケートデッキです。
そして
最近ウィールを変えました。
一つは、recycleのウィールです。
昔からスケートウィールをrecycleして
ウィールできないかなー?
って思っていたら、やってくれたんです♪
サトリと言うウィールカンパニーが出したんです♪
だけど、サイズが53ミリ101Aだったんです。
もう一つは、OJ III の58ミリ95A
大好きなスケーター
ナタスカウパス
(今はキャプテンフィンの仕事をしているらしいです♪)
絵を描いたのは!
コレまた大好きなスケーター
マークゴンザレスです♪
こちらは太めの、少し柔らかいタイプで
悪路や滑りやすい素材のパークなどにも適してるなーって
足回りをどちらも試したくって、思いきって変えたんです。
サトリのウィールには、8.75インチ
ポーラースケートの変形デッキ
トラックはace44 AF01 サイズ44
実際には8.25くらいのサイズに合うので、ワッシャーを入れて少しワイドにしました。
こちらはボードも軽くって🛹
ウィールも小さいのですが、走るのです。
recycleの感じで、パサパサかと思ったら意外と走る。
けどやはり101Aだったので、ダウンヒルとかいくと止まらない感じです。
シェイプもクラッシックな細めなので、グリップ力と言うよりはテクニカル寄りな感じでした。
細かい場所や路面が良ければ最高です♪
OJのほうは、トラック幅が、indyの151くらい
(昔のインディーのハンガーにベンチャーのベースをつけているタイプです、キングピンはGKでスラッピーしても大丈夫にしています)
デッキサイズは、ポーラースケートの、三本木心の8‘5インチです。
デッキ幅とウィールがピッタリで、コレもなかなかの好きなセッティングですが、そろそろデッキがボロボロで、変えたいなーっと思っていました。
そこで今回この3本の中から選びたいんですが
悩んでいます。
この2種類のウィールにしたことで、クルーザーのダウンチルウィールも宙に浮いてしまって(今はドッグタウンに付けていますが)
ポーラーの8’5のデッキを変えたので
今は下回りを、ポーラー8‘75の変形デッキにして乗っているのですが、乗りにくくはないけど少しパンチがありすぎて、あの軽い感触はACE のAF01 サイズ44でサトリの53ミリがよかったなーって
もしデッキを変えるなら
左の
ポーラースケート 三本木心のサーフシェイプ8’75に、クルーズウィール70ミリでいきたいし
少し短いから
中央のポーラースケート P9シェイプだったら
ACE AF01 サイズ44にしたいし
それだと変形シェイプ2本になっちゃうし
右のポーラースケート9‘0インチだったら
OJ III 58ミリ95Aにしたいし!
そしたら今までの8’75に、ACEを戻せるなーって
そう考えると
ポーラーの変形デッキに、ウィール大きいよりも小さい方が調子良かったりするのかなー?
な や む !
こんなことブログに書いても
さらに悩んでいます。
コレは
もう
夢にでてきた
お告げに従うしかなさそうです。
うーーー
た の し い 笑
自分にもモッサンタ来ないかなー
そろそろ年末だし
お店でデッキ新しくしてみませんか?
一緒にウィールから悩みましょう!笑
なんちゃって
年内12月31日まで営業中
- ▲
- 2022-12-14
- スケート
- トラックバック : -




久々の雪山
雪を感じれば、感覚も広がる
旅に出ると 色んな刺激をもらえる。
無駄はないか?
雪は?
海は?
出会った先で色んな人と話をすると
あそこがよかった
ここがよかった。
もちろん悪かった話も含め、条件がとか
話を聞くと
海の状況とあまり変わらない。
となると
冷静に考えて
コレからどう動くか
気を配り予想する。
判断力を試される。
その先の大きな失敗は、できれば避けたい
波を外したぐらいでは、雪を外したぐらいでは
怪我や事故など、想定して動くこと
コレらを含めて、旅がしたい
天気図
風
波
スポット
全て繋がっている。
毎回いいわけではないから
また続けることもできる
なーんてことを考える1日でした。
(たった1日なのに、ここまで壮大な気持ちで冬を迎えようとさせてくれた時間が最高でした♪)
週末お店にいます。
予定
12/10(土)
午前中モグラ掃除
少し海
13:00よりお店
17:30まで
18:00~22:00(モグランプ練習会)
12/11(日)
午前中10:00~放課後サーフィンクラブ
14:00お店オープン
夜も大丈夫なので、遅くなりそうな方いらっしゃいましたら電話ください。
待つことも可能です♪
12/12からは、週五でB面入っているので
夕方は17:30まで
12/13(火) 午後2時過ぎからMTG入ります。
身体に気をつけて、年内乗りきりましょうね!
- ▲
- 2022-12-10
- 旅
- トラックバック : -

モグランプ1周年記念と忘年会
12/3(土)
みんなではないと思うけど、この心理を説いてみるとこうなります。
モグランプは、スケートだからスケーターが来るよねー?
モグランプを利用している人は、きっと地元に人が来るから遠慮しようかなーと
わたくしモッサン的な表現では
そうなる事を予想して
ワザと、同じ日にクロスするようにイベント組んでみました。
スケーターやサーファー
地元だけではなく色んな方に来てほしいと思って忘年会と1周年を組み合わせてみた。
そして今回は アンジェラという歌姫の初の舞台となるのです♪
アコースティックで、ミックがギターを弾き
アンジェラが歌う!
スケーターやらサーファーやら、地元だとか地元じゃないとかそういうの関係ない
その辺り乗り越えてきて欲しいなーって
気持ちで挑んでいます。
こちらの気持ちでした。(心の声)
- ▲
- 2022-12-02
- お誘い!
- トラックバック : -

波のある湘南方面
まさに今が旬です。
以前も書いたかもしれないけど、また感じたままに書いてみることにします。
先日の西風の強い状況で、波乗りモード
この風吹くと
サイドオンショアで大磯がよくなる。
大磯は、平塚から自転車で10-15分くらい
サーフィンを始めたことは、まだ平塚がコンスタントにできるポイントではなかった。
花水河口か、大磯がこの辺りでは
サーフィンができる場所でした。
サーフィンを始めてしばらくすると
朝一大磯
学校帰って放課後に大磯と
住んではいないけど、生活の一部が大磯になっているくらい大磯っ子でした。
大磯というくらいなので磯もあり岩場と砂のポイントで、波のサイズが大きくなると
岩の近くからゲットして沖に向かう。
冬の間も1ヶ月に何回か、サイズのあるウネリが届き波乗りを楽しんだ。
そうするとたいてい沖には、往年のレジェンド達が、自分達のいいポジションを知っていて
狙っている波がそれぞれ違っていた。
右側のライトの波を狙っている方々
左側のレフトの波を狙っている方々と
それぞれの好きな場所を把握している。
そして波があると、その人達が集まっている。
今回もそんな感じ
先日は久々に右側のライト狙い
やはり昔のように、各ポイントにはそれぞれの好きな方が陣取っている。
まず挨拶をする
(ここ重要)
たとえ相手にシカトされたとしても
まずは挨拶をするように心がける。
(逆のパターンもある。)
大磯のような場所で育って
先輩方の背中をみると
自分の後輩としての位置関係がわかりやすい。
歴史を感じる場所だからこそと感じてしまう。
先輩だの後輩だのって事を言いたいわけではなく
上下関係をここで正したいわけでは無いが
黙っていても、伝わってくることが
歴史があるなーと感じただけ
(心の声)
帰り際に、高校生達が自転車で帰宅していた
その姿を見て、また自分の青春時代にタイムスリップしたような感覚に
ニヤついて自転車に乗っている姿を見られて、少し照れた。
- ▲
- 2022-11-30
- 善玉効果
- トラックバック : -


早いですね。
もう11月となりました。
11月27日(日)
朝9時より
場所:扇の松海岸
持ち物:軍手・トング (袋はこちらで用意します)
早いもので今年もラスト2回の清掃となりました。
一年あっという間ですね。
皆さんと顔を合わせて、健康を祈ることも海岸清掃の目的の一つとなっています。
先月もあまりゴミはありませんでしたが、お時間ありましたら顔出して頂けたら嬉しいです♪
では 日曜日
よろしくお願いします。
- ▲
- 2022-11-25
- 善玉効果
- トラックバック : -


最近お店の商品にrecycleのものが増えて来ている
昔のお店も
リノベーションしてお店をつくったり
ダンボールでお財布つくったり
以前、ダンボールを片付けていたら、近所の子供が近寄って来て、モッサン何してるのって?
ゴミを片付けているんだよーって
そのうち君達が大きくなったら
ゴミがお金に変わっていく時代はきっと来るよーって言った覚えがある。
その子がそれを聞いて実践しているかはわからないけど、大人たちがそういうことに目を向けて
行動に移すことが大事だと
言った本人が思ったりしてた。
現実はお店がそういう方向に向かっているのは
昔から変わらないこと。
スケートボードのウィールもそうなってきているって
素晴らしいことです。
もっとそうなったらいいなって思います。
実際サーフィンワックスもrecycleされている物を使い
ウェットスーツもrecycleされた商品を使っているし
まだまだ他にも色々とできそうです。
無駄をなくして
お店の商品がだんだんとそういった商品が増えて来たらいいなーと願っています。
スケートボードのウィールを是非とも
Satori Relife Recycled wheels
53MM101A ¥6000(税別)
ぜひお試しあれ
- ▲
- 2022-11-23
- 善玉効果
- トラックバック : -



最近始めた事を紹介したいと思います。
映画祭でバッタバッタしてましたが、そんな忙しい時こそまだまだブッ込む!
どんどん忙しくして
大変で、もう無理です~というところまで
押し込んでみる。
すると苦しみから抜け出した時のあの感じが
気持ちが少しだけ上に向いて来ていると感じるあの感触がいいんですよね~
実際は、そこまで追い詰めてないですけどね。
そんな時メダカに出会いました。
可愛いし、循環する環境を整えたくなったりして
情報収集や友人たちの経験をもとに意見交換ができることが嬉しく思います。
もう一つは
モッサン棒です。
健康グッツの一環ですが
コレがまた筋肉を沢山使う自分にも、肩こりなど普段からこりやすい人にもオススメです。
サイズが諸々ありまして
全てハンドメイドなのですが、素材は廃材のスケートデッキを使用しています。
バンバンスケートして廃材にしたいと思います。
Sサイズ ¥3500(税別)
Mサイズ ¥4500(税別)
Lサイズ ¥6500(税別)
かなり評判いいです♪
今ロゴを考え中です♪
新しいことを探して
趣味にしていく
楽しいし
細胞が喜ぶこと
メダカに見に来てくださいね♪
今週の予定です。
11/17(木) 移動のためお休み
11/18(金)撮影にため千葉へ
11/19~11/20 お泊まりイベントで静岡へ
11/21(定休日)
ウェットもできてるし、スノーブーツも来てるし
マリンの冬物も来ております。
お店やってないじゃん!(今週すみません)
来週はお店います。
来週は海岸清掃なのかー
早いなー
いつもブログ読んでくれてどうもありがとうございます😊
- ▲
- 2022-11-15
- 善玉効果
- トラックバック : -

1週間経ってました。
映画祭が終わってから1週間未だ、片付けに追われている日々でございます。
シェア拡散ブログやSNSなどに映画祭のシェアをして頂いた方々又は、参加していただけた方々どうもありがとうございました。
三年ぶりの映画祭
戸惑うことも、惑わされることも、心臓に毛が生えることもあったけどやっぱりやってよかったです。
未だかつて、成し遂げたことのない10年という歳月は自分も歳を重ねてていることも感じます。
常々映画祭をやっていて感じることは
作品も若い人達の関わりが欲しいと感じる分、今回は若い子たちも来場してくれることは嬉しいし可能性を感じます。
映画祭が終わって、1人反省会をしていると
頭の中では、あーした方はよかったとか、もっとこうだったかなとか頭の中ではグルグルとしていて
その中でも、自分の意見は特にポジティブで
いい考えや都合のいいように感じてしまう癖があるのですがそれもよしとしようと思います。
今回は3年という期間がいい意味で熟成した
今回は時代の後押しもあり文化的要素が膨らんだ、いい映画祭になりました。
今回関わって頂けた方々、ご来場頂いた方々
シェア拡散して応援してくれた方々。
本当にどうもありがとうございました。
- ▲
- 2022-11-12
- 横乗日本映画祭情報!
- トラックバック : -