fc2ブログ

Entries

4/30の朝焼けを感じて

4/30(木)なんて素晴らしい朝焼けなのだろうかこの色がとても好きすぎて思わずブログにあげてしまいました。最近のピュアな出会いを色で表すとまさしくこの空の色です。出会いを与えてくれる日々に感謝そしてこれからも出会える日々に感謝よい一日でありますように!iPhoneから送信...

4/23(木)の営業時間です。

ご連絡遅くなりましたがこれから工場へ打ち合わせに行くためオープンが遅れます。15:30~17:30までとさせて頂きます。入荷もありますがクルーザーのセッティングもご相談くださいね。楽しいものを作れますよ。iPhoneから送信...

4/22(水)の営業時間です。

お店の床も磨き風通しもよく密にならないお店ここは本当に風通しがよいです。ゆっくりですがお店やってます。OPEN 13:30~17:30 までビーサンやろうと思います。ネットから注文できるようにできるかな?どうしたらいいんだろうか?もしアイディアあったら教えてくださいませiPhoneから送信...

4/21(火)の予定

こんにちは自粛営業モードです。オープン13:30~18:30まで床掃除して除菌して換気してコロナ対策しながらのんびり営業します。iPhoneから送信...

緊急事態宣言のため海は?お店は?

平塚のサーフユニオンからお知らせも回ってきました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、平塚エリアの海の駐車場もしばらくの間閉鎖が決まりました。皆様、モラルある行動をお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーMO3storeではしばらくの間は、スクールやレンタルも控えさせて頂きます。ご来店のお客様には事前にDMや電話で確認してから来ていただくことをお勧めいたします。とはいえ自宅とお店が一緒な...

Katsu_ボード

オーダーのボードが出来上がりました。Shaper: Katsu kawaminami Model: TikiLength: 7’6Katsuボードで人気のprimo にサイドフィンを付けて試したりしていたのですが、シングルフィンのセッティングのprimoにサイドフィンを付けただけではKatsuさんは満足しませんでした。そこでボトムを改良しロッカーを変え、サイドフィンをセットした新しいモデルTiki が出来上がったのです。動きの違いましてやPRIMOやミッドレングスのボードを...

4/15(水)paddle_day

天気よし細胞を喜ばせるためにpaddleしてきます。お昼過ぎからゆっくりお店オープンしてます。ここは風通しよくして掃除して散歩がてら寄ってくれる方がいて夕方になったら軽くスケートですね。iPhoneから送信...

Skateboard is fun

世の中の自粛生活の中でも、身体を動かすことで少しでもストレスが解消されたり運動不足が解消されたりすることこそ、大事なことだと思います。この時期にスケートボードを始める方が相談されることが多いです。ココで大切にしていることは、個性です。ネットをみた情報で全てを信じることはもったいないかも自粛営業中ですから、電話でもいいのでご相談くださいね。コレから色々アップします。iPhoneから送信...

4/14(火)の時短営業

4/14(火)の営業です。午後2時半からオープンとなります。時短 自粛営業しておりますがスケートボード商品が諸々と入荷中です。後ほどアップしますね。iPhoneから送信...

4/13(月)はお休みですが

雨の強い関東地方です。本日4/13(月)はお休みですが4/14(火)は時短営業いたします。お昼過ぎからです。ゆっくりとできる時にじっくりと時間を過ごして充電します。iPhoneから送信...

時短営業開始4/11(土)_14:00open

週末ですが営業開始をずらしてオープンしました。この頃の流れはゆっくり目にオープン変わったところがあります。予約を受けれるようになりました。自然の流れですが、事前に来ることがわかっていればどちらも対応しやすいのでとてもやりやすいです。お店を夕方17:30に一旦閉めて外でスケートボードしてます。もし、how to を希望の方はこの時間に来ると一緒にできます。18:30 くらいまでやってます。19:00にお店を閉めてます。も...

Greenlab & pranapunks

おはようございます。スノーボードのオーダーが4/10までとなりました。国内ブランドしかも長野の間伐材を使って、地場産業を活性化させる運動は16年前から始りました。もっともっと知ってもらいたいし持ってもらいたいブランドです。ご興味頂けたらうれしいです。4月のカレンダーに変更点がございました。楽しみにしていた、宮崎サーフサファリが延期となりました。楽しみにしていた方もいらっしゃいましたが今回のこのカレントは...

4/8(水)の予定

Mo3store 的コロナ対策1) スケートボードの貸し出しをしばらく致しません。2) ネット(パカプー)の貸し出しをしばらく致しません。3) お店を開店する前に床掃除など清潔にして換気し、時短して営業します。ネット販売なども力を入れたいのですが、SNS に写真アップしたものでお気に入りのものがございましたら、メッセージでのやりとりに関しては、送料をサービスさせて頂く場合がございます。(サーフボードや離島での発送は厳し...

4/6(月)

おはようございます。本日月曜日は、定休日とさせて頂きます。お店の動きは今週も毎日 自粛しながらも営業しております。しっかり清潔にして(毎日の日課店内床掃除を水拭きし)換気をしっかりして風通しをよくして外でしっかり遊ぶ。こういったときこそマイペースにゆっくりと呼吸を整えて、前を向き周りを見て進んでいきましょう。来週から企画していた宮崎のサーフサファリですが、自粛モードで一旦見送りとなりました。次なる企...

週末は自粛営業中

お店の営業を時短して営業しております。iPhoneから送信...

短縮モードで

全世界的な、コロナ現象となっております。お店での対応毎日床を水拭きし清潔を保つ換気をしっかりして風通しを良くすることうがい手洗い外でしっかり遊んで、健康を維持するこういった対策をしながら営業しております。夕方お店にいない場合は大抵子供達と遊びながら、公園の掃除をしています。子供達も手伝ってくれます。(嬉)今夜は8時までiPhoneから送信...

新しい出会い

カツさんにボードをシェイプして頂いて16年くらいになります。月日が経っていても、新しいボードはいつもワクワクします。アイディアを言葉にして形にしてもらえる。関係が近いから、お客さんの言葉もしっかり伝えて、形にしてもらう。そういう役目なのです。新しいボードはいつでも嬉しいです。乗るのが楽しみiPhoneから送信...

お店が16歳!

2004年4月2日に扇の松海岸通りにオープン当時のお店は、お米屋さんをリノベし昭和の商店街にバッチリとどハマりしていたお店でした。地域の方には、毎年この時期にちょっとしたプレゼントをしていました。この辺りは海岸に近くなると潮風の影響かお花が少なくって、扇の松の商店街の皆さんに桜をプレゼントし続けて花咲爺さんならぬ、花咲もっさんを演出(笑)扇の松の木の下で4人のメンバーとギャラリー扇の松191番地を運営地元の有...

4月となりました。

16年前 2004年4月2日にプレオープンして打ち上げでいきなり大変な事になって今となっては笑い話ですが、非常にでたらめでしたね、あのときは。時代も大きく変わったり、変わろうとしている日々刻々と人生は進んでいるわけで、変わることを恐れてはいけない。そのように自分に問いかけます。この頃、ご先祖さまや先人の事を思いだすといつもこのことが頭に入ってきます。1)、あせるな2)、いばるな3)、おこるな4)、くさるな5)、おこ...

Appendix

.

カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

mo3store facebook

月別アーカイブ

プロフィール

mo3store

Author:mo3store
FC2ブログへようこそ!

QRコード

QRコード