fc2ブログ

Entries

18周年イベント

今度の土曜日ですが周年イベントという訳ではないですがお花見しながら、スケートとかいかがでしょうか?午前中ですが、ゆっくりやってます。場所はコルクで持ち物は持ち込みで!スケートしてもいいしお花見してもいいし息子のキオトとの共同企画です♪今日は下見で花水川から、カナガーデン、鈴川、渋田川、相模川と平塚を半周しました。身体休める時だから、子供や家族で過ごす時間が大切だと感じます。一緒にどこか出かけたり、...

そろそろ周年ですね

そろそろ18周年ですね。2004年4月2日にオープンして18年です♪楽しいこと考えたかったんですが大きくは20年に考えようかなとですがサーフボード試乗会は久しぶりにやりたいと思ってたのですが実は、怪我してしまいましてこないだの日曜日に、レフトの波でテイクオフ失敗右足が外れてしまい、左足がボートの上に残っていたところに波が乗っかってきて内側靭帯損傷でした。全治2週間から4週間とのことです。4月2日、3日に試乗会予定し...

波あると盛り上がる

Photo fujimurasanPhoto yen filmいつもの月末海岸清掃今年は月末に波があることが比較的多めですね。平塚も特に扇が良かった週末はタレントが勢揃いでも山ほどの距離感は近くないのでヒーロー達の滑りを近くで見ることはできないのですが陸にいるカメラマン達は、いろんなサーファーが見れたのではないでしょうか?やはり波が上がると盛り上がりますね。途中一本レフト波で、テイクオフに失敗後ろ足が外れて、前足だけボードの残...

4月2日は18周年記念 サーフボード試乗会を開催

密かに進めている18周年の感謝祭です。日頃からお世話になっているお客様や新規に方々にも18年が経過して変わらずにご利用してくださいましてどうもありがとうございます。まずはウェットスーツのオーダーフェアーです♪18人限定18%オフ3/26(土)現在で 残り6名となりました。18%かなり大きいです。1着ではなく、数着オーダーいただきました。多い方がお得ですもんね!そしてスケートボードも大体18%オフです♪この機会に持っておこ...

3月の海岸清掃のお知らせです

早いですね。1ヶ月があっという間に過ぎてしまいました。そろそろ4月で新学期が始まりますね。海岸清掃のお知らせです。3月27日(日)集合時間:9時集合場所:扇の松海岸持ち物:軍手・トング (袋はこちらで用意します)無理をなさらずにいらしてください。波もありそうです♪来れそうな方はお願い致します。...

気がつく

3連休の最終日にお店の定休日だったので、子供達を連れて放課後サーフィンクラブのショートトリップへと出かけました。ファングファイブさんが写真を残してくれるのでライディングをチェックするとロングボードの時に 腕が上がっているなと気になって治したいなと今日は平日でサイズも小さくロングに適しているのでコレはいいかなとフォームを治すと今度は身体に力が入っちゃってバラバラになってしまう。そこで気がついたんです♪...

axxeclassicからあのハットが

噂の噂水陸両用のチューリップハットが、遂にでます。テストを重ねて改良し信頼のmade in Japan随分と出していなかったオリジナルのチューリップハットが、axxeclassicより発売されます♪嬉しいですか?そりゃ~嬉しいし好きなことや楽しいことは自信を持って続けていく続けていく事に意義がある。利益?時間?そんなの関係ない何しろ続ける事!応援してくれる人は必ずいるって事ですね。どうもありがとうございます。楽しみです♪色...

貴重なスノーボードを一品いかがでしょうか?

2005年からスタートしたグリーンラボをご存知だろうか?楽しいスノーボードや持続可能な田舎暮らしを実践する為に、日本の木を使い、ライダー自らウッドコアを組み合わせ信頼できる国内の工場で日々乗り心地を試しながらスノーボードを作っている。彼らは、持続可能なという動きをかれこれ、17年もやっているやり続けている。内容と現実は食い違うことがあることもあるかもしれないない。例えば、ウェットスーツのネオプレーンを天...

勘違い

つい先日の話です。B面での出来事でのこと全く別ジャンルの仕事をはじめて2年くらい経つのですが、まだ慣れない内容の仕事など対応は様々です。よく大先輩方には、そんなこともわからないのかと言われることもあります。(段々と言われることも少なくなってきたのですが)自分の心の中では、数もこなしてないんだからわからないこともありますよ。そもそも教えてもらってないしとかすね気味な自分がいる時もあります。では相手の心は...

Appendix

.

カレンダー

02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

mo3store facebook

月別アーカイブ

プロフィール

mo3store

Author:mo3store
FC2ブログへようこそ!

QRコード

QRコード