
冬って寒い!
と
思ってる方は 特に耳を傾けて欲しいです。
made in japan で創られ
そして、暖かい生地を使っている
というところまでは、結構うたい文句どこも同じですが
axxeclassicで使用している
premium thermo BLACK と premium thermo BLUE
ストレッチエナジーを採用(旭化成の登録商標)
伸張発熱を使用しているために 動けば動くほど暖かくなる
動けば動くほどというところも(よく聞くうたい文句ですが)
厳密にいうと、寒くなるところと暖かくなるところの隙間が少ないということ
厳冬期にどうしても風や水温のセッティングで寒くなるのですが
寒いと体が震えてくるあの振動でさえも 暖かさに変えてくれるのです!
BLACKとBLUEの違いは?
日本のみで回収されるペットボトルをリサイクルしたチップから創られる再生糸(EVO BLUE)使用のウェットスーツ
こちらも環境に配慮した生地で(今までは、偽善感がすごく合って正直生地がいいとは言えなかった)
このBLUEの生地は、全然違うのです!
今年のオプションでは!
フードがオプションで選ぶことができます!
これまたあったかいです!
新たな挑戦は、日々の経験から成り立ちます。
動画はこちら
スポンサーサイト
- ▲
- 2021-08-02
- サーフ
- トラックバック : -
コメントの投稿