fc2ブログ

Entries

久しぶりにブログ書きます


どこから書こうかなー
近々なことですと
平塚市議会議員選挙ですね。
ここ数年の中で最も盛り上がりを感じる
平塚市議会議員選挙です。
政治的な話は苦手だと思う方たくさんいると思います。
自分も実際そうです。
まず政治が苦手という方に、今回の平塚市議会選の面白い見方をご紹介しましょう♪
前回同様
自○党さんを含め色々な有名な党が数多く出てくる中、今回の平塚市議会選には新人が多く出馬しています。
身近な方々が多く出馬するのですが!
なぜこんなにも多くの方がそもそも出馬するのでしょうか?
全体を見るといつもと同じような感じなのですが、身近な方が出ると共通点がございます。
それは
海岸の樹林帯問題です。
この問題は根深いですよ。
そもそも、海岸の樹林帯になっている扇の松の海側にある龍城ヶ丘公園を開発するという計画がすると言ってます。
実は以前も海側を開発しようと話が出てましたが、
津波が来る可能性があるからということで、開発はせずに、湘南海岸公園(無料駐車場のある場所)を道の駅にするという計画が持ち上がりました。
が、地元の住民の猛烈な反対をされて
また扇の松の海岸にある龍城ヶ丘公園を再開発するということでした。
なくなった計画が、津波の危険があると言って来たのにそんな話は丸め込もうと、せっかくの樹林帯も伐採して公園と商業施設をつくるという滅茶苦茶な市の行動に
ちょっと待ってと
一言ものもうしたい方が大半出馬しています。
今回の平塚市議会員選挙は、ここがポイントです。
自然を守ることができないのに
人の環境をよくすることなんてできますか?
想像してみてくださいね。
宇宙から
地球の写真から伺うと
海や緑が沢山あるこの豊かな地球。
自然が創り出した。
緑たちを自分たちの地位や名誉やお金のために、豊かに育った地球の緑を消してしまうんですよ。
そんな権限があって
通用すると思いますか?

宇宙的な視点で考えると

地球のあの場所の緑が消えた。
緑が消えた理由が自分のお父さんやお祖父さんやおばあさんの私服のために無くした緑なんて言えるかな?
それよりも
あの人たちがいたから、緑が増えたんだよ!
って
言えた方がいいよね。

平塚市民の
このブログを読んでくれている方々に
是非とも、選挙に行って欲しいんですね。
平塚駅ビルのラスカでも投票できるって
知ってましたか?
しかも、手ぶらで!
期日前投票もできるし!
もし社会を変えるとしたら
選挙に出ている意見をしっかりとしている人に
託すことも方法の一つです。
選ぶポイントガイド!
豊かな自然を守ることができない人が
人間を豊かにできるとは思えないんです。
以下
海岸開発に賛成(無回答者含め)よりも
反対と言える力強い方に
1票入れることをお勧めします。

政治っぽい投稿ですみません!
ブログいつも読んで頂きありがとうございます。
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

.

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

mo3store facebook

月別アーカイブ

プロフィール

mo3store

Author:mo3store
FC2ブログへようこそ!

QRコード

QRコード